OS:Windows7 64bit
TVTest:0.7.23.0 32bit
デコーダ:ATI Mpeg Decoder
レンダラ:EVR
デコーダ、レンダラ変えてもカクカクになるし、TVTestを64bitのやつにしても結果は同じ。
結論から言うとAeroが原因だった。というわけでTVTestを右クリック→プロパティ→互換性の中にある、
「デスクトップコンポジションを無効にする」にチェックすればおk。
TVTestを起動するたびにAeroが無効になってしまうけど仕方ないね。
こちらの真ん中辺りに同じ事が書いてあるので、良ければどうぞ。
追記
正確に書くと、起動した時はちゃんと60pにデインタレされています。
ですが、しばらくするとなぜか30pになったり60pになったりという訳分からん状況になっていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿